個別絵本

くれよんのくろくん【あらすじ、対象年齢、伝えたいこと(ねらい)をチャートでレビュー】

くれよんのくろくん
この記事のリンクには広告が含まれています。

今回紹介する絵本は、童心社の絵本「くれよんのくろくん」です。

あらすじ、対象年齢、伝えたいこと(ねらい)などをレビューしています。

読み聞かせ絵本探しの参考に、最後までご覧になってください。

くれよんのくろくんシリーズ
お絵描きが楽しくなるクレヨン絵本【くれよんのくろくん】シリーズ|読む順番も紹介 くれよんのくろくんシリーズは、お絵描きの大好きなクレヨンたちが主人公の心温まる絵本です。 お絵描きの楽しさに触れながら、...

お絵描きが楽しくなるクレヨン絵本【くれよんのくろくん】シリーズ|読む順番も紹介


くれよんのくろくん

  • お絵描きが好きな子供
  • 多様性を尊重する子供に育てたい
  • なかやみわさんの絵本が好き

本記事の執筆者

執筆者

絵本選びに困っている方!

このブログでは、1000冊以上絵本を読んだ私がひと目でわかる絵本チャートを使って絵本を紹介しています。

きりん

実際に私が読んで感じた、絵本の特徴を見える化したものが「ひと目でわかる絵本チャート」です。

気になる絵本は、どんどんチェックしてみてください。

くれよんのくろくん」はこんな絵本

タイトルくれよんのくろくん
作・絵なかやみわ
出版社童心社
発行日2001年10月15日
ページ数32ページ
税込価格1,320円
きりん

くれよんのくろくんシリーズ」の1作目となる作品です。

あらすじ

5秒であらすじ

くれよんのくろくんのあらすじを、ザックリ紹介します。

  1. 新品のまま使われずに退屈していた、クレヨンたち。
  2. ある日、きいろくんが箱から飛び出して大きな画用紙を見つけます。
  3. 色んな色の仲間で綺麗な絵を完成させますが、くろくんだけは仲間外れ。
  4. そこにシャープペンのお兄さんがやってきて……。
きりん

仲間外れの黒いクレヨンのくろくんが、一つの工夫で大活躍する様子が描かれた物語です。

ひと目でわかる絵本チャート

ひと目でわかる絵本チャート

実際に読んでみて感じたくれよんのくろくんの特徴を、以下のレーダーチャートで紹介します。

くれよんのくろくんレーダーチャート

評価軸(5段階)
メッセージ性:価値観、行動規範を表現
読みやすさ :文字量、物語、リズム
学べる度  :知識、情報を教えてくれる
心温まる度 :優しさ、温かみ、感動がある
ユーモア度 :笑い、驚き、楽しさがある

メッセージ性 5/5点

メッセージ性

多様性の尊重を、メッセージとして感じ取れる絵本です。

色が絵に合わないからと仲間外れにされてしまう、くろくん。

でも、そんなくろくんのお陰で喧嘩をしていたみんなは笑顔に。

仲間外れは、人を気づつけてしまうこと。

一人一人の個性は、考え方次第でしっかりと輝けること。

多様性を育むきっかけを作ってくれる絵本です。

きりん

この絵本を読んで、いじめや仲間外れが、良くないことを知ってほしい。

「仲間外れ、個性がテーマの絵本」をお探しであれば、以下をご覧ください。

【おすすめ絵本】

心温まる度 4/5点

心温まる度

お絵描きの楽しさが溢れ出ている作品です。

チョウチョを描いたら、花を描かなきゃ!

花を描いたら、葉っぱを描かなきゃ!

そんな思い付きで次々に描かれていく様子に、自分も絵を描きたくなる絵本です。

きりん

絵本に登場する「削り絵」も、懐かしさを感じながら子供と一緒にやって欲しい!

「ハッピーエンドの絵本」をお探しであれば、以下をご覧ください。

【おすすめ絵本】

  • そらまめくんのベッド
    ふわふわのベッドを失くしたそらまめくんが、ベッドを見つけ、大切なことに気付く様子が描かれた物語
  • どろんこハリー
    お風呂に入りたくない白い犬のハリーが、泥だらけになって家族に気づいてもらえなくなってしまう物語

対象年齢

対象年齢

実際に読んでみて感じた、くれよんのくろくんの対象年齢は3歳以上

対象年齢3歳以上
文字量やや多い
物語の内容わかりやすい
文章のリズム適度
きりん

3歳半ごろがおすすめの絵本です。

こんな方におすすめ!

どんな人向け?

くれよんのくろくんがどんな人におすすめか、「特におすすめ!」「おすすめ!」の2段階に分けて紹介してきます。

きりん

関連した絵本も紹介しているので、気になる方は是非そちらも見てみて下さい。

目的別おすすめ度

お絵描きが好きな子供
多様性を尊重する子供に育てたい
なかやみわさんの絵本が好き

特におすすめ!

おすすめ度5

お絵描きが好きな子供
お絵描きの楽しさが詰まった絵本です。
チョウチョを描いて、お花を描いて、葉っぱを描いて……。
思いつくまま色とりどりの絵を描いていく様子が、とても楽しい絵本です。

おすすめ!

おすすめ度4

多様性を尊重する子供に育てたい!
仲間外れは良くないこと、それぞれに個性があることを感じ取れる絵本です。
これからの時代を生きる子供にとって、大切な考えを育める絵本です。

【関連する絵本】
てぶくろ
食育絵本やさいのがっこうシリーズ

なかやみわさんの絵本が好き!
温かくて可愛いキャラクターが魅力の、なかやみわさんの絵本。
学びや教訓を感じ取れる作品がたくさんあります。

【関連する絵本】
仕事がテーマのどんぐりむらシリーズ
思いやりを育むそらまめくんシリーズ
食育絵本やさいのがっこうシリーズ

こんな方は別の絵本を!

別の絵本がいいかも

以下の方は、ここで紹介するおすすめの絵本を読んでみて下さい。

文字が多い絵本はちょっと……。
この絵本は、やや文字量が多いため、読み聞かせに慣れていない子供は飽きてしまう可能性があります。
文字が少ない絵本を楽しみたい方は、以下の絵本がおすすめです。

【おすすめする絵本】
きょだいなきょだいな
しんせつなともだち

きりん

期待を裏切られる前の、転ばぬ先の杖です。

この絵本の魅力

この絵本の魅力

実際に読んでみて感じた、くれよんのくろくんの魅力を以下に紹介します。

くれよんのくろくんの魅力

楽しいお絵描き

展開を予想する楽しさ

楽しいお絵描き

箱から飛び出したきいろくんが、画用紙にチョウチョを描き。

チョウチョにはお花が必要だと、あかさんとピンクちゃんを呼んでチューリップとコスモスを描いて

お花には葉っぱが必要だと、みどりくんときみどりさんを呼んで葉っぱをつけて……。

思いついたものを次々に楽しく描くクレヨンたちの様子に、思わず自分もお絵描きしたくなる絵本です。

きりん

描くものを決めないで、思い付きで描き足していく様子が面白いです。

展開を予想する楽しさ

チョウチョがとまるためのお花は、何色を使うかな?

お花の葉っぱを描くには、何色が出てくるのかな?

地面や木を描くには、何色が良いかな?

次に登場するクレヨンの色を予想しながら、物語の展開や絵の変化を楽しむことができます。

きりん

自分だったら何色にするか、考えて、実際に書いてみても面白いです。

この絵本の ねらい

この絵本で何が伝わるか

実際に読んでみて感じた、くれよんのくろくんで子供にどんなことを伝えるかは、これ!

個性、多様性の尊重

「絵が台無しになってしまう」

くろくんの色が絵に合わないからと仲間外れにされてしまった、くろくん。

でも、そんなくろくんとのお陰で、喧嘩を始めたみんなが笑顔になる様子が描かれています。

この絵本から、考え方や状況次第で、自分や相手の個性が活きることを感じ取れるのではないでしょうか。

相手の良いところを、考えてみたり。

自分の良いところを、考えてみたり。

個性や多様性を受け入れるきかっけを作ってくれる絵本です。

きりん

これからの時代を生きる子供にとって、大切な考えを育める絵本です。

この絵本を読んだ感想

感想

子供にとって身近な道具「クレヨン」が主人公の物語.

確かに、黒はあまり使わない色であることは、子供たちも共感できるはず。

この絵本をきっかけに、黒いクレヨンの使い道を自分なりに考えてみたり。

他の色との組み合わせや重ね塗りなどを試してみたり。

また、思いつくままに描くクレヨンたちの様に、お絵描きを一層楽しんだり。

色の表現力や友情や多様性など、学びの多い絵本です。

まとめ

記事のまとめ

今回は、くれよんのくろくんという絵本を紹介いたしました。

Amazonや楽天などのオンラインショップで購入できますので、ぜひチェックしてみてください。

くれよんのくろくんレーダーチャート
タイトルくれよんのくろくん
作・絵なかやみわ
出版社童心社
発行日2001年10月15日
ページ数32ページ
税込価格1,320円

仲間外れの黒いクレヨンのくろくんが、一つの工夫で大活躍する様子が描かれた物語です。

【対象年齢】
3歳以上

【この絵本はこんな方におすすめ】

  • お絵描きが好きな子供
  • 多様性を尊重する子供に育てたい
  • なかやみわさんの絵本が好き
くれよんのくろくんシリーズ
お絵描きが楽しくなるクレヨン絵本【くれよんのくろくん】シリーズ|読む順番も紹介 くれよんのくろくんシリーズは、お絵描きの大好きなクレヨンたちが主人公の心温まる絵本です。 お絵描きの楽しさに触れながら、...

お絵描きが楽しくなるクレヨン絵本【くれよんのくろくん】シリーズ|読む順番も紹介

ABOUT ME
絵本の虫 きりん
絵本の虫と呼ばれるほど、絵本が大好きなブロガーです。 私のブログを読んで、あなたも絵本の虫になってみませんか? 一緒に絵本の世界を楽しみましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA